中学生クラス

授業の内容

集団個別で自立型の授業を行います。自学力をつけるために、手取り足取り丁寧な指導はしません!
生徒が受け身の授業では成績は上がらないからです!!
教科書に準拠したテキストを使用し、問題演習を通して教科書内容の完全理解をします。
各自がフォーサイトを使い計画を立て、実行、ふり返りをしていきます。もちろん放置はせず、進捗状況や理解度を確認します。
一斉授業ではありませんので、当然進度に差が出ます。
理解できた生徒は先へ進み、理解できていない生徒はしっかりと理解してから進む。できる生徒にもできない生徒にも対応できる形の授業をします。
全員の学習進度や理解度を把握するために、各学年の定員は15名でします。
上位校を志望する生徒は、数学と英語はどんどん進め、遅くても中3の夏休みまでに中3内容の終了を目指します。
その後は、徳島県の入試過去問はもちろん、全国の入試過去問を解いていき、その中で見つかった各自の弱点を埋めていきます。
(途中入塾でも個別対応しますのでご安心ください。)
上記のペースで進めるわけですから、各自が計画し演習する宿題量は多くなります。毎回、宿題のチェックを実施し、出来ていない場合は「居残り」をして仕上げてもらいます。
また、成績が志望校のレベルに到達していない場合は、「居残り」や「無料補習」をして弱点分野を潰し、レベルアップ⤴に繋げます。

令和の時代になっても、楽をして成績を上げる方法はないんです!
「鬼勉最高!」と言えるぐらい本気で勉強して、余裕で志望校に合格しましょう!!